こんにちは、ReyLuke(@hutarigurasicom)です。

ほかの人がどんな刺し方をしているかを知りたい
動画を見るならYouTubeもいいですが、TikToK(ティックトック)もおすすめです。
TikToKなら、クロスステッチの刺し方やクロスステッチ作品ができるまでの過程など、クロスステッチに関する面白い動画もたくさん投稿されています。
TikToKが、YouTubeと違うところ
・1つの動画の再生時間が短い
・スマホで見やすい動画が多い
・動画の再生中に挟まれる広告がない
TikToKはスマホ用のショート動画が多いので、YouTubeと違って時間がない人でもサクサク見ることができます。
短時間でより多くの動画を視聴するのに「TikToK」がおすすめです。
今回は、TikToKでクロスステッチ動画を見る方法を紹介いたします。
TikToK(ティックトック)とは
TikTok(ティックトック)は、モバイル向けSNSの一つで、ショート動画を共有できるサービスです。
もともと短い動画であることに加えて、数秒見てつまらないと感じたらすぐ次の動画を見ることができます。
2016年に中国でリリースされ、日本でサービスが開始されたのは2017年の夏(7月から8月頃)です。2021年9月末には、世界の利用者数が10億人を超えました。
動画時間
TikTokがサービス開始した当初は、動画時間制限は15秒でした。アップデートにより、最大60秒・3分・10分と動画の時間制限が拡大されてきています。
2021年7月・・最大60秒から3分の動画の投稿が可能に
2022年3月・・最大3分から10分のロング動画の投稿が可能に
15秒制限のときは短いダンス動画やリップシンク(口パク)する動画などが多く投稿されていて若者から爆発的に支持されていました。
時間制限が拡大されたことにより、ペット・趣味・スポーツ・グルメ・ノウハウ系の動画も人気を集めていて、全世代のユーザーが増えてきています。
レコメンド機能
レコメンド機能は、アルゴリズムによってTikTokを使えば使うほどユーザーごとの好き嫌いを学習して最適化された動画をおすすめしてくれる仕組みです。
「動画を自分で探さなくていい」ところが、TikTokの特徴の1つです。
次々と動画を見ていくスタイルのTikTokでは、冒頭の数秒がおもしろくなければ次の動画にスキップされてしまいます。そのため、最初の2~3秒から興味を引く動画が多いです。
TikToKでクロスステッチ動画を見る方法
アプリと起ち上げると、いきなり1つ目のおすすめ動画が再生されます。
右上の「虫メガネ」マークを押します。

検索ワードを入力して「検索」を押します。

「クロスステッチ」で検索すると、クロスステッチ関係の動画一覧が表示されます。

「未視聴」「視聴済み」だけを表示したり、「最新のアップデート」で並べ替えたりすることも可能です。
「クロスステッチ」の検索結果では、「crossstitch」も表示されるみたいです。
@unabuenapieza Bordando un banco para el NYS fest! Gracias a mis ayudantes y a Katia Yarns por hacerlo posible 💕#unabuenapieza #crossstitch #moderncrossstitch #puntodecruz #foryoupage #fypage #streetart ♬ NOTHING – Westover
このようなおもしろいクロスステッチ動画もたくさん見つかります。
コメント