クロスステッチキットの選び方|海外輸入の大作に挑戦しよう

※当サイトには広告・プロモーションが含まれています

こんにちは、ReyLuke(れいるーく)です。

 

はじめてクロスステッチキットに挑戦するとき、たくさんあってどれを選べばいいのか迷う人も多いと思います。

 

クロスステッチで大作にチャレンジしたいけど、どんなクロスステッチキットを選んだらいいの?

値段が高いものだと数万円もするので、慎重になってなかなか購入できないと思います。

 

輸入品は説明書が英語なので不安

大丈夫です。基本の刺し方は同じなので、記号と色番号がわかれば問題ありません。

※英語説明書の読み方はこちらで詳しく解説しています。

海外輸入クロスステッチキットの図案の見方と英語説明書の読み方
こんにちは、ReyLuke(れいるーく)です。 全面刺しなどのクロスステッチの刺繍キットは海外からの輸入品が多いため、図案や説明書が日本語ではなく英語のままの場合があります。 クロスステッチキ...

 

クロスステッチキットと選ぶときに一番大切なのは、途中で飽きたり諦めたりしない作品を選ぶことです。

例えば、数万円もするキットを買って最後まで刺す自信がなくなったりしないように、サイズが小さくて値段が安いキットからチャレンジしましょう。

あまり簡単すぎても難しすぎても楽しくないと思います。自分のレベルに合ったキットを探しましょう。

 

今回は、失敗しないクロスステッチキットの選び方を具体例を合わせて紹介していきます。

 

 



クロスステッチキットってどんなもの?

クロスステッチキットは、クロスステッチ作品を仕上げるための材料が一式揃っています。

キットには、布・糸・針・図案・説明書がパッケージングされてるものが多いです。

 

図案のみでの販売もありますので、購入時にはキットの内容を必ず確認しましょう。

 

 

クロスステッチキットの選び方

クロスステッチキットを選ぶときにチェックするポイントをまとめました。

 

好きな図案のデザインを選ぼう

一番大切なことは、自分が気に入ったデザインで刺すことです。

クロスステッチは細かいものだと時間もかかりますし根気が必要です。好きなデザインでなければ長続きしませんし、途中で挫折してしまう可能性もあります。

好きな図案で刺せたら出来上がった後も満足できる作品になります。

 

キットの内容を確認しよう

気に入った図案が見つかったら、キットのセット内容を確認しましょう。

布・糸・図案が必ずセットになっているものを選びます。針と刺繍枠も付いていれば、別で購入する必要がなくなります。

 

自分のレベルに合ったキットを選ぼう

クロスステッチキットを選ぶのに一番重要なのが「作品の大きさ」です。

はじめて大作に挑戦する場合は、出来上がりサイズが小さいものを選びましょう。

 

「出来上がりサイズが小さい」ものをオススメする理由

・キットの値段が安い
・刺し間違いが減る
・完成するまでの時間が短い

 

大きい作品だと完成までに何か月もかかってしまい途中で飽きてしまう可能性があります。

初心者でも完成させやすいキットを選ぶことが重要です。まずは小さな作品を完成させて達成感を得ることで、徐々に大きくて難しい作品に挑戦したほうがいいと思います。

 

また初心者には「色の数が少ない」「布のマス目が大きい」ものが刺すのが簡単になります。

 

糸は仕分け済みのものを選ぼう

刺繍糸が色ごとに分けられているメーカーのクロスステッチキットを選びましょう。

 

海外輸入のキットだと、糸がすべて一緒に束になっているものがあります。色番号も付いていないと、色を間違えて刺してしまったり刺し始めるまでに色を分ける作業に時間がかかってしまうので気をつけましょう。

 

 

クロスステッチキットを探す手順

では実際に私がクロスステッチキットをネットで探すときの手順を紹介いたします。

 

好きな図案のデザインを探す

よく利用するショッピングサイトから商品を探します。今回は楽天市場から探してみます。

 

1.キーワード検索から探す

「クロスステッチキット」でキーワード検索します。

約2万件の検索結果がでてきました。

数が多すぎるので、もう1つのキーワードを追加します。「動物」「植物」「風景」「クリスマス」「メーカー名」などを「クロスステッチキット」の後にスペースを入れて検索します。

 

2.価格順で並び替えをする

「価格が安い順」で並び替えをします。

 

クロスステッチキットの場合は、糸の量が商品価格に大きく影響します。

・値段が高いキットは、糸の量が多い=出来上がりサイズが大きい
・値段が安いキットは、糸の量が少ない=出来上がりサイズが小さい

ということになります。

 

3.商品の詳細を確認する

お気に入りの図案が見つかったら、商品ページを開きます。

 

キットの内容を確認する

チェックするポイントは5つです。条件が合わなければ諦めて別の図案を探します。

 

今回は、こちらのキットの商品ページを調べます。

 

1.キット内容

刺繍糸・刺繍布・針・説明書(英文)がセットになっています。

※クロスステッチ針が付いているのお得です。
※説明書が英文ですが、海外輸入のキットですので仕方ないです。

 

2.完成サイズ

出来上がりサイズは、13×18センチです。

※20センチ以上の作品は大きすぎるので避けた方がいいと思います。

 

3.布の種類とカウント数

布はアイーダ(白)で、布目の大きさは18カウント(1センチに7目)です。

※11カウントから18カウントまでがオススメです。

 

4.糸の色の数と仕分け方法

糸の色数は27色で、色ごとに糸が仕分けられています。

※糸が仕分けられてなければ、諦めます。

 

5.商品レビューを確認

参考程度ですが、悪い評価が複数あれば検討します。

 

 

まとめ

クロスステッチキットを探すときの「3つのポイント」はこちらです。

・好きな図案のデザイン
・キットのセット内容
・自分に合った難易度

 

自分に合った難易度は、「糸の色数」や「布目の細かさ」よりも「出来上がりサイズ」が重要になります。

すべてがセットになっていて好きなデザインの図案で最後まで刺せる大きさを選べば、作品を完成できたときに達成感も得られ自信もつきます。

一度小さい作品を完成させることができれば、次はどれくらいの出来上がりサイズなら最後まで出来そうかわかるようになります。

 

最後まで楽しく刺せるレベルのクロスステッチキットを選んでみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました