道具と材料

刺し方

【まとめ】クロスステッチや刺繍用の布端を準備する方法をまとめました

こんにちは、ReyLuke(@hutarigurasicom)です。 クロスステッチや刺繍を刺し始める前に、布端がほどけてこないように「ほつれ止め」をする方法にはいろんなやり方があります。 ・かがり縫いなどで手縫いす...
道具と材料

クロスステッチ布の表裏を見分ける方法|生地の製織での裏表について

こんにちは、ReyLuke(@hutarigurasicom)です。 クロスステッチ布の表裏を見分ける方法として、 ・布の耳の部分の、印刷されている文字が正しく見えるほうが表・布の耳の部分の、穴が突き出ているほうが表...
道具と材料

【養生テープ】テープを使った「縫わない布端のほつれ止め(2)」

こんにちは、ReyLuke(@hutarigurasicom)です。 クロスステッチを刺し始める前に、布の端から編み目がほつれないようにほつれ止めを施す必要があります。 アイーダやジャバクロスなどのクロスステッチ布は、...
道具と材料

【ほつれ止め液】布用ボンドを使った「縫わない布端のほつれ止め(1)」

こんにちは、ReyLuke(@hutarigurasicom)です。 クロスステッチを刺し始める前に、布の端から編み目がほつれないようにほつれ止めを施す必要があります。 アイーダやジャバクロスなどのクロスステッチ布は、...
道具と材料

クロスステッチ布はどれを買うのがお得?|カウント数別おすすめの布

こんにちは、ReyLuke(@hutarigurasicom)です。 クロスステッチ布は何を買うがいいの? そんな人に向けて、ネットで購入できるお店のクロスステッチ布の価格をカウント数とメーカー別に比較してみました...
道具と材料

針供養を行う日はいつ?どこで?|刺繍針・クロスステッチ針の捨て方

こんにちは、ReyLuke(@hutarigurasicom)です。 折れたり曲がったり錆びたりして、使えなくなった針の処分方法に困りませんか? 捨てる場合は、厚紙に包むなど危険のないようにして「不燃ごみ」として出すな...
道具と材料

暗闇で光る刺繍糸の名前と種類|ラメ糸・蓄光糸・蛍光糸の違い

こんにちは、ReyLuke(@hutarigurasicom)です。 光る刺繍糸なら、DMCの「ライトエフェクト糸」がおすすめです。 ライトエフェクト糸は、“Light Effects(光の効果)”で作品を明るく輝かせ...
道具と材料

クロスステッチで刺し間違いをほどくための道具「リッパー」の使い方

こんにちは、ReyLuke(@hutarigurasicom)です。 クロスステッチでは、かなり広い範囲でマスがずれて刺してしまったり、図案の記号を間違えて違う色の刺繍糸で刺してしまっりして、後で気が付くことがあります。 ...
道具と材料

クロスステッチのグリッド線を引くのにおすすめのチャコペンは?

こんにちは、ReyLuke(@hutarigurasicom)です。 チャコペン(印つけの道具)の種類がたくさんあってどれを選んだらいいかわからない。 今回は、そんな疑問を解決していきます。 チャコペンには、...
道具と材料

四角い刺繍枠スクエアフープL(Qスナップ)の使い方|使ってみた感想

こんにちは、ReyLuke(@hutarigurasicom)です。 DMCの「スクエアフープL」を購入しました。 刺し終わったステッチを刺繍枠で挟みたくなく、大きな刺繍枠が欲しかったというのが購入した...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました