こんにちは、ReyLuke(れいるーく)です。
クロスステッチで筆記体のアルファベット図案を刺したかったので、フリーチャートを探してみました。
アルファベットの図案はたくさん見つかったのですが、筆記体のイメージが合わなかったり欲しかったのと大きさが違ったりしたので、自分で図案を作ることにしました。
大文字は、高さ10マス~13マスの図案です。
小文字は、高さ5マス~13マスの図案です。
アルファベット図案の作り方も解説したいます。
編集や加工をしていただいても構いません。ご自由にお使いください。
SNSやブログにも無料でご利用いただけます。ご利用の際は、リンクや紹介をしていただけるとうれしいです。
英語で1月から12月までの無料図案(フリーチャート)
1月:January
2月:February
3月:March
4月:April
5月:May
6月:June
7月:July
8月:August
9月:September
10月:October
11月:November
12月:December
アルファベット図案の作り方
フリーフォントを探す
筆記体のフリーフォントを探します。
「free script fonts」で検索すると海外のサイトがたくさん出てきます。

10 Awesome Free Script Fonts
10 Amazing Free Script Fonts, Donwload and Enjoy! Fleurie Saginaw Satisfaction [ Downlo...
「10 Amazing Free Script Fonts, Donwload and Enjoy!」
10個のすばらしい無料スクリプトフォント、ダウンロードしてお楽しみください!
とのことなので、この中から使うことにします。
フォントの画像をダウンロード
Ballantines フォント
使うフォントが決まったら「画像」で保存します。
図案を作成
1.エクセルで画像を貼り付けて、透明度を変更します。
2.トレースしながらセルを塗りつぶします。
3.大文字と小文字のアルファベットをすべて図案にします。
4.アルファベットを並べて好きな文字を作ります。
詳しいエクセルの使い方はこちらで解説しています。

エクセルで画像をトレースしてクロスステッチ図案を作ろう!
こんにちは、ReyLuke(れいるーく)です。
今回紹介させていただくのは、写真やイラストなどの画像をエクセルに貼りつけて、その上からなぞるように図案(ドット絵)を作る方法です。
文字や数字、アルファベットもお好きなフォ...
アルファベット図案
筆記体のアルファベット図案(大文字)
筆記体のアルファベット図案(小文字)
お花の無料図案はこちらです。

クロスステッチの無料図案(誕生月花)|ご自由にお使いください
こんにちは、ReyLuke(れいるーく)です。
全12回にわたって図案の書き方を紹介させていただきました。
そこで、これまでの誕生月花の図案をまとめて公開いたします。
32マス×32マスの図案です。
...
コメント
とても分かりやすかったです。 おかげで、いとこにあげることができました。 ありがとうございます!