無料図案

図案作成

図案変換ドットコムの使い方|アルファベット図案を作ろう!【クロスステッチ】

イニシャルのクロスステッチは、色数も少なくサイズも小さいのでクロスステッチ初心者にも最適です。 サイズが小さい図案なら短時間で完成できるので、入園入学グッズにも最適です。 イニシャルをハンカチにクロスステッチ...
便利ツール

【無料】写真やイラストからクロスステッチ図案に変換できるソフト

世界に一つだけのオリジナル図案でクロスステッチしてみませんか? お気に入りの写真をクロスステッチしてみたい イラストからオリジナル図案を作りたい 写真やイラストからクロスステッチ図案に変換できるソ...
図案作成

【クロスステッチ】無料オリジナル図案の作り方の手順を公開します

オリジナル図案を作ってみたい 今回は「自分で図案作成する方法」を詳しく解説します。 写真からExcelファイルに変換してクロスステッチ図案を作っている手順です。※図案変換ドットコムをアップデートする前の情報です。 ...
無料図案

へびのシルエット図案|干支「巳年」のクロスステッチ図案

へびのシルエット図案を作りました。 小さめのサイズ横32マス×縦32マスで3種類をご用意しました。 クロスステッチ・アイロンビーズなどにご利用いただけます。 へびのシルエット図案①...
無料図案

【クロスステッチ】無料図案を探している人に読んで欲しい記事まとめ

無料図案を探している人へ 「自由に使える無料図案で、手軽にクロスステッチを楽しみたい。」と考えている人に読んでほしい記事を集めました。 なぜ無料? 図案を無料で公開してなんの得があるの? ・刺繍...
無料図案

こぎん刺し風クロスステッチ図案|連続模様の無料図案(フリーチャート)

こぎん刺し風の小さなクロスステッチ図案を作りました。 こぎん刺しの図案は自由に使っても大丈夫なの? 伝統工芸である「こぎん刺し」の基礎模様は、誰でも自由に使えます。 商標法では、原則として地模様(模様...
無料図案

5×5マスの小さいクロスステッチ図案【ひらがな・カタカナ】

クロスステッチに使えるひらがな図案の一番小さなサイズは? 小ささの限界は、5×5マスではないでしょうか。10×10マスや8×8マスのひらがな図案は、検索すればたくさん見つかります。 さすがに4×4マスでひらがなを表...
無料図案

筆記体アルファベットの無料図案(フリーチャート)|1月~12月の月名英語図案も

筆記体のアルファベット図案を作りました。 サイズは、大文字が高さ10マス~13マス、小文字が高さ5マス~13マスです。 クロスステッチ・アイロンビーズ・マインクラフトなどにご利用いただけます。 ア...
無料図案

5×5マスと3×5マスのアルファベット無料図案|ご自由にお使いください

小さいアルファベット図案を作りました。 サイズは5×5マスと3×5マスの2つです。 クロスステッチ・アイロンビーズ・マインクラフトなどにご利用いただけます。 ※当サイトはリンクフリーです オ...
無料図案

【シルエット図案にひと工夫】和柄入り猫シルエットの無料図案(フリーチャート)

和柄入り猫シルエットの図案を作りました。 3ポーズの猫シルエットに、それぞれ3種類の模様が選べます。 ※当サイトはリンクフリーです 自作図案の一部に利用してもらったり、好きな色や模様を付けたりして、編集や...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました