クロスステッチ

刺し方

両手でクロスステッチ|両手刺しの刺し方と練習方法

こんにちは、ReyLuke(れいるーく)です。 両手刺しでクロスステッチをやってみたい。 刺繍スタンドを使って「両手刺し」に挑戦してみましょう。 刺繍枠を持って刺していると、片手...
道具と材料

失敗しない刺繍スタンドの選び方|使いやすいおすすめ刺繍スタンドは?

こんにちは、ReyLuke(れいるーく)です。 クロスステッチをするときに丸枠の刺繍枠を使っている人は多いと思います。 クロスステッチをしていると、刺繍枠を持っている手が疲れてきます。また長い時間、上から...
刺し方

フレンチノットステッチのやり方|失敗しないコツ【クロスステッチ】

こんにちは、ReyLuke(れいるーく)です。 クロスステッチには、分数ステッチ・バックステッチ・フレンチノットステッチなどクロスステッチ以外の刺し方も必要になる場合があります。 中でも難しいステッチがフレンチノットステ...
刺し方

バックステッチのやり方|曲がり方と注意点【クロスステッチ】

こんにちは、ReyLuke(れいるーく)です。 クロスステッチキットには、クロスステッチ以外の刺し方も必要になる場合があります。 前回は、分数ステッチ(4分の3ステッチ)について解説しました。 ...
クロスステッチ

刺しゅうで楽しむスヌーピー&フレンズの創刊号が発売されました

こんにちは、ReyLuke(れいるーく)です。 「刺しゅうで楽しむスヌーピー&フレンズ 創刊号」購入しました! デアゴスティーニ 刺しゅうで楽しむ スヌーピー&フレンズ 創刊号 楽天で購入 ...
刺し方

分数ステッチ(4分の3ステッチ)の刺し方【クロスステッチ】

こんにちは、ReyLuke(れいるーく)です。 クロスステッチキットのなかには、クロスステッチ以外の刺し方も必要になる場合があります。 例えば、バックステッチ、フレンチノットステッチ、ハーフステッチや4分の3ステッチなど...
無料図案

2022年のミステリーSAL|クチュリエミステリーフォレスト【クロスステッチ】

こんにちは、ReyLuke(れいるーく)です。 1月18日からクチュリエで新しいミステリーSALが始まりました。図案「ミステリーフォレスト」は無料で入手できます。 クチュリエ20周年記念特別企画「ミステリーフォレ...
クロスステッチ

はじめてのディズニークロスステッチ第2号の内容と購入してみた感想

こんにちは、ReyLuke(れいるーく)です。 「はじめてのディズニークロスステッチ 第2号」購入しました! 【新品】ディズニークロスステッチ 楽天で購入 アシェット・コレクシ...
刺し方

クロスステッチの裏側もクロスになる刺し方|両面クロスステッチ

こんにちは、ReyLuke(れいるーく)です。 以前は「クロスステッチの裏側を縦に揃える刺し方」を解説しました。 クロスステッチの裏側もクロスになる刺し方もあることを知って調べてみました。 ...
刺し方

布の織り目を利用した糸始末|クロスステッチの刺し始めと刺し終わり

こんにちは、ReyLuke(れいるーく)です。 今回は、刺し始めや刺し終わりの糸の始末の裏技を紹介いたします。 クロスステッチの刺し始めと刺し終わりは、裏側の糸の間にくぐらせて糸の始末をします。 2本取りなど糸...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました