刺し方 【クロスステッチ】3本取りでも使える「ループメソッド」のやり方 こんにちは、ReyLuke(@hutarigurasicom)です。 クロスステッチで刺し始める時は玉留めを使いません。 クロスステッチ用の布は、布目が大きいため玉結びでは布目の穴を抜けてしまいます。穴を抜けないほどの... 2023.02.13 刺し方クロスステッチ
道具と材料 クロスステッチで刺繍枠は必要ない?刺繍枠を使わないクロスステッチの刺し方 こんにちは、ReyLuke(@hutarigurasicom)です。 刺繍枠がないとクロスステッチはできないの? そんなことはありません。刺繍枠がなくてもクロスステッチはできます。 ジャバクロスやアイーダのよ... 2023.02.09 道具と材料刺し方クロスステッチ
道具と材料 フランス刺繍とクロスステッチの違い|簡単なのはどっち? こんにちは、ReyLuke(@hutarigurasicom)です。 フランス刺繍とクロスステッチ刺繍は、どちらも刺繍の一種で刺し方や使う道具などが違います。 刺繍とは「布などの素材に針と糸を使って装飾を施す技術」のこ... 2023.02.05 道具と材料クロスステッチ
刺し方 クロスステッチ初心者さんこそ❌の刺し順を決めておいたほうがいい理由 こんにちは、ReyLuke(@hutarigurasicom)です。 ❌の刺し順をあらかじめ決めておくことは、初心者さんにとっては大切なことです。 ❌の刺し順ってなに? 1マスずつ❌を刺すとき、下の図... 2023.02.01 刺し方クロスステッチ
図案作成 【アップデート情報】図案変換ドットコムの機能を追加しました2023年1月 こんにちは、ReyLuke(@hutarigurasicom)です。 リクエストをいただいた中から、図案変換ドットコムの機能を追加しました。 ・同じ色番号を一つの記号にまとめてほしい・色番号順に並び替えてほしい・減色... 2023.01.28 図案作成クロスステッチ
無料図案 2023年のミステリーSAL|クチュリエミステリーパーク【クロスステッチ】 こんにちは、ReyLuke(@hutarigurasicom)です。 去年(2022年)に1年間通して9回にわたって公開されたクチュリエ20周年記念特別企画「ミステリーフォレスト」、大好評につきシリーズ第二弾! 202... 2023.01.22 無料図案クロスステッチ
道具と材料 大きいクロスステッチ布を買うなら反物生地を10cm単位で購入できます こんにちは、ReyLuke(@hutarigurasicom)です。 市販のカットされた布ではサイズが足りない たとえば、One Point Mindの2023年ミステリーSAL「Over The Moon」は、全... 2023.01.19 道具と材料クロスステッチ
クロスステッチ クロスステッチは何歳から?クロスステッチキットの対象年齢を調べました こんにちは、ReyLuke(@hutarigurasicom)です。 ハサミや針は何歳くらいから使えるようになるの? 針を使う裁縫は、小学校5年生で家庭科の授業で習います。 ハサミを使い方は、一般的に3~4歳... 2023.01.15 クロスステッチ
無料図案 2023年からはじまる無料のミステリーSAL【クロスステッチ図案】 こんにちは、ReyLuke(@hutarigurasicom)です。 ミステリーSALの「SAL(サル)」とは、Stitch A Longの略で、直訳すると「長く刺す」で「長い期間刺す」という意味です。 期間毎に図案の... 2023.01.03 無料図案クロスステッチ
道具と材料 クロスステッチ針の買い替えどきは?錆びる前に交換した方がいい理由 こんにちは、ReyLuke(@hutarigurasicom)です。 刺繍針やクロスステッチ針の交換時期や買い替えどきはいつ? 針は消耗品です。先端が潰れたり錆びたり曲がったら針の寿命といえます。 しかし、針... 2022.12.30 道具と材料クロスステッチ