クロスステッチ図案の書き方 その12|ポインセチア(12月の誕生月花)

※当サイトには広告・プロモーションが含まれています

こんにちは、ReyLuke(れいるーく)です。

 

鉢植えの花を書きたい!

鉢植えの花を書く場合は、花・植木鉢・葉っぱの順で書くと書きやすいです。

 

 

前回の「クロスステッチ図案の書き方 その11|シクラメン(11月の誕生月花)」では、面白い咲き方をする花を書くコツを学びました。

クロスステッチ図案の書き方 その11|シクラメン(11月の誕生月花)
こんにちは、ReyLuke(れいるーく)です。 面白い咲き方をする花を書きたい! 変わった咲き方をする花はいくつもありますが、その中でもシクラメンは面白い咲き方をします。 壺やお...

 

今回は、12月の誕生月の花、ポインセチアの図案を作っていきます。

 

 



はじめに

「その12」では、ポインセチアを書くコツを学んでいきます。

鉢植えの花を書く場合は、花・植木鉢・葉っぱの順で書くと書きやすいです。

 

ポインセチアの赤い花びらに見えるのは、正しくは苞(ほう)といって蕾(つぼみ)を包むように葉が変形したものです。

黄色の雄しべに見える1つ1つがポインセチアの花です。

 

今回は、苞葉を含んだ部分を花や花びらと呼ぶこととします。

 

 

花の紹介(12月の誕生花)

ポインセチアは、トウダイグサ科の植物です。猩々木(ショウジョウボク)やクリスマスフラワーとも呼ばれます。

開花時期は、11月〜1月頃です。

花言葉は、「祝福する」「幸運を祈る」「私の心は燃えている」「聖夜」「清純」です。

 

 

書き方のコツ

色を準備する

最初に使う色を用意しましょう。

薄い色から濃い色まで、花には黄2色と赤3色、葉っぱには3色、植木鉢に2色を使いました。

 

輪郭を書く

お皿をイメージして輪郭を書きます。

 

花びら(苞葉)を仮の色で書く

花びら同士が同じ色にならないように交互に仮の色をつけていきます。

 

通常の花びらとは違って、赤い葉を書くイメージです。

 

花びら(苞葉)に色をつけていく

赤い葉ですので、葉脈も書くとそれっぽくなります。

 

先に植木鉢を書く

緑の葉を書く前に植木鉢を書きます。

 

緑の葉を線で書く

レイヤーを変えて、緑の葉の部分を書きます。線で葉の外枠を書きます。

 

レイヤーを変えることで、消しゴムで書き直しても元の植木鉢の画像は残ります。

レイヤー機能についてはこちらで詳しく解説しています。

スマホアプリで図案を作る|レイヤー機能の使い方【クロスステッチ】
こんにちは、ReyLuke(れいるーく)です。 以前、パソコンのお絵かきソフト「ペイント」を使って図案を作る方法を紹介しました。 今回は、スマホアプリ「ドットピクト」のレイヤー機能を使って図案を作る方法を...

 

緑の葉を塗りつぶす

完成です!

 

 

まとめ

今回学んだポイントをまとめます。

  • 最初に色を準備する
  • お皿をイメージして輪郭を書く
  • 花びらを仮の色で書く
  • 花びらに色をつけていく
  • 緑の葉を書く前に植木鉢を書く
  • 緑の葉を線で書く
  • 緑の葉を塗りつぶす

 

 

おつかれさまでした。これで12か月分の誕生月花の図案がすべて完成しました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました