こんにちは、ReyLuke(@hutarigurasicom)です。
イラスト・ハンドメイド・アクセサリーなど、一次創作クリエーターの祭典「ホイップフェス」が7月22日(土)に開催されます。
今回は記念すべき第1回目の開催です。
入場無料、一般参加は無料です。気に入った作品が見つかれば、その場でオンライン購入もできます。
今回は、ホイップフェスの参加方法と主催者であるホイップシュガーさんについて紹介いたします。
ホイップフェスとは

(出典:ホイップフェス|pictSQUARE – オンライン即売会サービス)
ホイップフェスとは、ホイップシュガーさんが主催する色んなクリエーターさんの集まるオンライン販売会です。約200ブースに多種多様なクリエイターが大集合します。
今回は記念すべき第1回目で、オンライン販売所「pictSQUARE(ピクトスクエア)」にて開催されます。
オンライン販売所、ピクトスクエアにて開催される #ホイップフェス
— ホイップフェス運営 (@WhipSugarC) July 1, 2023
現在116名のクリエーターが参加中です。
7/22に向けてどんどん集まっております✨
まだまだ募集中です!一緒に楽しいオンラインイベントにしましょう! pic.twitter.com/cF9DuxUawC
pictSQUARE(ピクトスクエア)は、仮想空間にあるイベント会場をアバターで歩くことができチャットも可能です。他の参加者と場を共有することができ、リアルイベントと同じく臨場感があるイベントに参加できます。

ホイップシュガーさんってどんな人?

アイシングクッキークリエーター。夫婦で活動している北海道在住のクリエーターです。お菓子作りは妻、旦那がカメラマン。夫婦でデザインを考え、各SNSに投稿されています。アイシングクッキークリエーターとして立体的なフィギアみたいなお菓子作りをテーマに毎週新作を発表されています。
今年4月に日テレ系『ZIP』にて、ホイップシュガーさんの作ったZIP新ロゴと水卜アナのマカロンが放送されました。
🍀🌸ZIP!リニューアル記念🌸🍀
— ZIP! 【公式】 (@ZIP_TV) April 4, 2023
⠀//
🗣️ZIP!のロゴが新しくなりました💖
\\
🫧新ロゴアート作品🫧
ホイップシュガーさんがアイシンググッ技アートで
新しいロゴを作ってくださいました👏🏻
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
お菓子で作る水卜アナ🎤
アイシングクッキーアート🎂#ZIP! pic.twitter.com/jYPb0PmqZD
ホイップシュガーさんのSNS
Twitter:https://twitter.com/YuicihiroG
Instagram:https://www.instagram.com/whip_sugar/
YouTube:https://www.youtube.com/@whipsugar
BASEショップ:https://poasama.base.shop/
ホイップフェスの参加方法
こちらでは「ホイップフェス」への一般参加の方法を紹介いたします。
当日は、pictSQUARE(ピクトスクエア)へのログインが必要になりますので、事前に無料会員登録を済ませておきましょう。
pictSQUAREの無料会員登録
pictSQUAREへアクセスし無料会員登録から必要情報を入力してアカウントを作成します。

メールアドレスを登録するか、Twitterアカウントで連携できます。
ログインしてイベント会場に入場する
イベントの開催日時になったら、イベントTOPページの「イベント会場へ 入場無料」を押して、イベント会場に入場します。(当日までは入場ボタンがありません。)

会期中はいつでも、何度でも入退場できます。
入場するにはログインが必要です。

ニックネームとアバターを設定する
ニックネームを入力して、アバター(使用するキャラクター)を選択します。アバターは自分で作ることも可能です。

ニックネームは画面に表示されますので、本名は避けたほうがいいかもです。
会場内での操作方法
詳しい操作方法については、pictSQUAREの遊び方にある「一般参加」を参照してください。
pictSQUAREサポートセンターでも移動方法や発言方法など詳しく紹介されています。
会員登録なしで「デモ」を体験してみよう
pictSQUARE(ピクトスクエア)は、ログイン(会員登録)なしで無料でデモ会場に入場することができます。

デモ会場には、ニックネームを入力して、アバター(使用するキャラクター)を選択するだけで入場できます。

会員登録する前に、デモ会場でイベントの雰囲気や操作方法に慣れておくのもいいでしょう。
コメント